ホントの未公開物件
知っていますか?
よく聞く「未公開物件」というフレーズ、
ではなぜ事業者は物件を公開しないのか。
様々な理由があります。

- まだ古屋が建っていて、更地になってから公開しようと考えている物件(イメージがつきやすい)
- 近隣の住民の方に、販売のあいさつ等が終わっていない物件
- アパートに賃借人が住んでいる物件
- 見学自体まだ厳重注意が必要な物件
- 仕入れてはいるけどまだ企画が決まっていない物件
- 販売するには早いけど、事業主としては早めに売れればいいなと思っている物件
これらのような物件が未公開となります。
ただ未公開物件にも ランクが存在します。。。

未公開の中でもS級・A級物件を
いかに収集していくかが、
良質な不動産購入の
一番のポイントになります。

-
S級
S級物件はA級の更に上をいく物件で、まだ事業主も買うかどうかの最終判断をしている物件だったり、とりあえず買ったけどまだ何の企画もしていない商品化すらされていなかったりする未公開”前”物件となります。このような物件はアドキャストから企画の提案もできるので、区割りを少し大きくして欲しいとか、少し小さくして欲しいと言った要望も反映する事も出来きたりする物件となります。
-
A級
A級物件は物件を見学する際に、こっそり見なければならない物件です。もう企画は決まっているけど、周辺の人にまだ販売のご挨拶もしていなかったり、賃借人がまだ住んでいたりするような物件です。こういう物件は情報 の希少性もさることながら、物件化しなくなるリスクもあり、事業主との関係性が強くないとなかなか紹介されない物件になります。
-
B級
いわゆる市場に出る直前の未公開です。例えば建売住宅で完成後に売主が一斉販売をかける予定で、1か月くらいで売却できなければ公開していこうと考えている物件とか、更地にしてから販売する現場で、まだ企画等も詳しく決まっていないから販売実績がある仲介業者にのみ依頼しておく。とか言った物件です。売主直売物件などもB級未公開と言えます。
-
C級
レインズといわれる不動産業者が誰でも見れるデータベースに載っていない物件ですが、多くの不動産業者が取り扱える情報のことです。
レインズに載ってしまうとどうしても売れ残り感が出てしまうので、それまでは地域の不動産業者に販売を任せてそれでも売れない場合は公開していこうと考えている物件で、すでに企画も決まっていて、未公開とは言えほとんどの業者が取り扱える物件のことです。
特に、人気エリアのS級・A級の場合は、更地になったときには既に販売が終了していることも。
そのようなエリアでは、普通に物件を探していてもなかなか見つかりません。そんな時には、「オーダーメイド型土地探し」をご利用ください!
なぜアドキャストに
物件が集まるの
-
その1過去の取引実績
アドキャストでは過去3,200件以上の契約を仲介しており、直近1年間では、700件超の契約を仲介し、実績が違います。
-
その2都内10店舗
アドキャストは恵比寿、駒込、高円寺、中延、錦糸町、明大前、等々力、新宿、蒲田、三軒茶屋に店舗を構え、
都心エリアをすべてカバーしております。
売主業者は物件を仕入れる際に、会社の近隣でしか仕入を行わないということはなく、東横線の業者が中央線の物件を仕入れることも多々あります。地元業者も知らない濃い情報がアドキャスト全社で共有されていますので、どこよりも多い未公開物件情報を持っています。 -
その3コンサルティング業務
東京都内の広範囲において最前線で販売活動をしているアドキャストには、仕入れ業者からどのような広さの建物で、
いくらくらいの価格帯なら売却できるのかという相談が、毎日多数寄せられており、建売事業のコンサル業務も行っております。
その結果
ご契約頂いたお客様の実に60%以上が未公開物件でのご契約です。

おすすめの土地 recommend
-
13,980万円 閑静で落ち着いた街並み【世田谷区奥沢】 自由が丘駅から徒歩10分ほどの場所にありながら、閑静な住宅街が広がる奥沢駅エリア。 目黒線ダイヤ改正(8両編成化)に向け、上下ホームとも8両編成に対応したホー... 所在地 東京都世田谷区奥沢3丁目 最寄駅 東急目黒線「奥沢」駅徒歩3分 面 積 120.2m²
-
7,980万円 緩やかな傾斜が広がる閑静な住宅街【目黒区平町】 東急東横線「都立大学」駅と東急大井町線・目黒線「大岡山」駅の間に位置する住宅地です。 高級住宅街に多い特徴であるゆるやかな傾斜があり、本物件はその高台側に位置... 所在地 東京都目黒区平町2丁目 最寄駅 東急東横線「都立大学」駅徒歩11分 面 積 79.33m²
-
11,480万円 「水・緑・光」洗練された都会的な街【世田谷区玉川】 世田谷区南部の多摩川沿いにあるエリア『世田谷区玉川』。 その最寄り駅である、東急田園都市線「二子玉川」駅は、近年は商業施設やオフィス・バスターミナルなど街全体... 所在地 東京都世田谷区玉川4丁目 最寄駅 東急田園都市線「二子玉川」駅徒歩10分 面 積 99.14m²
-
6,280万円 水と現代社会が融合するエリア「江東区大島」 江戸時代の正保(1644~47)ごろ、海岸の低湿地を開発して村が作られ、約250年前の「元禄図」に初めてその名が出ている。 当時比較的大きな島であったので、こ... 所在地 東京都江東区大島7丁目 最寄駅 東京都新宿線「大島」駅徒歩6分 面 積 86.86m²
-
13,380万円 一面の水玉模様で世界平和と人間愛のメッセージを広く世界に!【新宿区弁天町】 前衛芸術家・草間彌生本人が設立した個人美術館は、東京都新宿区弁天町に2017年10月1日に開館しました。芸術家である草間彌生による作品を展示してあり、連日多くの... 所在地 東京都新宿区弁天町 最寄駅 東京都大江戸線「牛込柳町」駅徒歩3分 面 積 104.56m²
-
7,490万円 自然と芸術が融合する街「江東区森下」 江戸時代には深川神明宮の門前町として栄えてきた場所である。現在では周辺と同様の住宅地、商業地となった。カレーパン発祥とされる店舗が存在することからカレーパン発祥... 所在地 東京都江東区森下4丁目 最寄駅 東京地下鉄半蔵門線「清澄白河」駅徒歩7分 面 積 78m²
-
5,980万円 新宿の賑やかさから離れ都心に近いながらも閑静な住宅街が広がる【新宿7丁目】 戸山公園や新宿御苑などの広い公園が多く、自然散策やピクニックなどが楽しめファミリーが住みやすいエリアになっています。小学校や公園が徒歩圏内で小さなお子様との暮ら... 所在地 東京都新宿区新宿7丁目 最寄駅 東京地下鉄副都心線「東新宿」駅徒歩5分 面 積 51.75m²
-
10,480万円 江戸っ子かたぎの粋な町「中央区日本橋蛎殻町」 日本橋蛎殻町について、昔は漁師の小網の干し場であり、牡蠣の殻の堆積した海浜であったらしいのですが、町名の由来は明らかではありません。蛎殻町は埋め立て当時から武家... 所在地 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目 最寄駅 東京地下鉄日比谷線「人形町」駅徒歩3分 面 積 63.33m²
お客様の声
現在1529名のお客様からお喜びの声をいただいております。
